北国街道分岐点・中山道

2015年11月03日

国道に出て、すぐに北国街道分岐点があります。

右に行くと昔の北国街道です。加賀藩の大名行列は こちらに

向かったのでしょう。

分岐点には、いろいろな碑が立っています。


北国街道分岐点・中山道

北国街道分岐点・中山道

北国街道分岐点・中山道

車の往来が激しいので気を付けないといけない場所です。

我々は、中山道ですのでまっすぐ進みます。

ふと、前を見ると道路標識が

北国街道分岐点・中山道

行ってみると車は、入れないようになっています。

北国街道分岐点・中山道

少し先の信号を左折して、国道を離れます。

中山道、まだまだ、見どころいっぱい、

今日の最終目標地点まで着くのでしょうか?


昔の人は歩いたのだから(今でも歩いてる人が沢山いるらしいです)

次回に続きます。








同じカテゴリー(中山道)の記事
めがね橋
めがね橋(2020-11-19 08:30)

碓氷峠の紅葉。
碓氷峠の紅葉。(2020-11-18 08:30)

軽井沢の紅葉
軽井沢の紅葉(2020-11-17 08:30)


Posted by カフェトラヴィアータ at 20:00│Comments(0)中山道
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。