昨年 11月 首里城訪問

カフェトラヴィアータ

2020年05月05日 08:00

STAY HOME 5月末まで続きそうです。

東京都 休み中で感染者がもっと少なくなると

思ったのですが予想以上に多いですねぇ。

休み明け2日目が心配です。

増えなければいいのですが。

何処のも出かけられないので 以前.行ってブログ未掲載の

所を 少しずつ載せて行こうかと思います。

まずは 昨年11月 首里城の焼失を知って

居ても立っても居られなくなり 沖縄へ行ったときのこのことを

少し載せてみます。

ショックだった首里城 当時は まだ 現場検証中とのことで

遠くからしか見られませんでした



















何とか近づけないものかと思いましたが 外から覗くのが限界でした。

近くで ホッとする風景に出会いました







首里城 最初に.沖縄訪問した時は 戦後の消失 琉球大学の敷地になっており

石垣が 残っている程度だったのが あそこまで復元したのは びっくりしていました。

なので きっとまた 復元されるでしょう。

熊本城が熊本の心であるように 首里城が沖縄の心として復元されることを祈ってます


関連記事